入居希望の方 入居までの流れ Q&A
RESIDENT INFO

入居までの流れ

STEP1 まずは、情報収集を!

WEBサイトから物件を探す
まずは情報収集から!
住みたい街や環境・家賃・間取りや設備など、希望の条件を決めてから、インターネットで物件検索。
希望条件と、実際の物件情報を見比べて、“借りたいお部屋”のイメージをつかみましょう♪

まずは、情報収集を!
STEP2 お問い合わせ・ご来店

気になる物件が見つかったら、岡田不動産へ!
事前に来店のご予約をいただくと、物件の紹介から案内まで待たずにスムーズです。

はじめてのお部屋探しは、イメージがつかみにくいものです。
「こんな生活をしたい!」という希望を伝えて、営業スタッフからいろいろアドバイスを貰いましょう。

お問い合わせ・ご来店
STEP3 気になる物件の見学

気になる物件をピックアップしたら、実際にお部屋をご案内致します。
内見の際にいろいろなチェックを忘れずに!
■お持ちの家具・荷物の配置が可能か。
■収納スペースの広さは充分か。
■希望の設備は整っているか
■周辺環境はどうか。
■交通機関はどうか。
etc...

気になる物件の見学
STEP4 申込み・入居審査・契約

住みたいお部屋が決まったら、入居申込をしましょう。
身分証明書や印鑑なども忘れずに!
連帯保証人が立てられない場合は、保証会社の紹介も可能です。
担当スタッフにご相談ください。

入居審査が完了すると、いざ契約です!

必要書類を提出して、契約が済んだら、鍵を受け取り手続き完了です♪

申込み・入居審査・契約
STEP5 引越

申込と平行して、引越準備を始めましょう。引越会社を使うか自分でやるかで費用も変わります。当社でも引越会社のご紹介をしております。
荷物の梱包作業も計画的に行いましょう!
電気・水道・ガスや、住民票などの転居手続も忘れずに!

物件図面を参考に家具の配置なども考えておくとよりスムーズです♪

引越
STEP6 新生活スタート

室内の状態も十分に確認をしましょう。
ゴミ出し、住環境もよく確認しましょう!

いよいよ新生活のスタートです。
当社では万全の管理体制で、ご入居のサポートを致します♪

新生活スタート

よくあるご質問

申込・契約に必要な書類は?

個人で契約をする場合、一般的に下記書類のご提出が必要になります。
■収入証明書(契約関係者) ■運転免許証などの身分証明書
■住民票 ■印鑑証明書(連帯保証人) etc 
お客様のご情報により様々です。詳しくはお問い合わせ下さい。

部屋を借りるのにかかる費用は?家賃はどのくらい?

契約をする際に、敷金や礼金、家財保険、仲介手数料など、初回にかかる費用があります。
一般的な費用は家賃の4~5ヶ月程度です。を考えておきましょう。引越費用もかかるので、余裕を持ってご用意下さい。
また、月々の家賃等は、収入の30~40%程度を考えておきましょう。家賃以外にも光熱費などの支払が有りますので、ご予算の設定はしっかり行いましょう。
キャンペーンなどもあり、お得にご入居できることもあります。スタッフに相談しましょう。

申込から入居まではどのくらいかかりますか?

一般の賃貸物件であれば、申込から契約まで2週間~3週間いただきます。
都民住宅などは1ヶ月程度いただいております。入居日のご相談はスタッフにご相談下さい。

連帯保証人がいないけど、契約はできますか?

連帯保証人が立てられない方には、当社から保証会社のご提案をいたします。
※利用をする場合は、初回の加入費用や更新料が掛かります。

ペットは飼っても大丈夫?

全ての物件でペットを飼育できるわけではありません。事前に飼育が出来るか、ペットの種類や、何匹まで飼えるかを確認しておきましょう。
当社では多数のペット飼育可物件を紹介しております。

バイクはとめられる?

バイクは、全ての物件で止められるわけではありませんが、当社の専用庭付の物件では駐車可能な物件が多数あります。
バイクをお持ちの方は事前にご相談下さい。

電気や水道の手続きはいつやるの?

新居への入居日が決まったら、電気、水道、ガス、NTT等の転居の手続きをしましょう。
供給施設へ電話やインターネットで手続きをすることができます。
ガスの開栓は立会が必要となりますので、事前に引越スケジュールを調節し、予約をしておくとよいでしょう。またプロパンガスの場合は、開栓時に保証金(預かり金)がかかることがあります。

特定優良賃貸住宅(特優賃)について

特定優良賃貸住宅は、民間の土地所有者が国及び地方自治体の補助金と住宅支援機構などの資金を利用して、一定基準の建物を建築する事により、建設費、借入金利に対する助成がうけられ、入居者の家賃負担に対する補助が行われます。(物件によっては家賃負担の補助が行われないものもあります。)

平成5年7月に施行された「特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律」に基づいた制度であり、主に中堅所得者のファミリー向けに良質・適正な住宅を安定的に供給することを目的とした住宅政策の柱となっています。

バリエーション

○特優賃の中でも、いくつかのバリエーションがあり、弊社での取扱い特優賃は以下のようになります。
1・都民住宅
2・東京都高齢者向け優良賃貸住宅(以下高優賃)
3・東京都子育て世帯向け優良賃貸住宅(以下子育て住宅)

都民住宅・高優賃・子育て住宅は環境の充実度、屋内外の設備の充実度、間取りの広さ、設備等は自治体の審査を受けて建てられた住宅です。

当社では、城東エリアを中心とした、葛飾区、江戸川区、足立区、江東区、墨田区の特優賃物件の入居者管理・募集を行っています。

それぞれの特徴

① 都民住宅
 中堅所得者向けに建てられたファミリータイプの住宅です。※入居者の所得によって家賃補助が受けられます。

② 高優賃
 60歳以上の方で、自立した生活が営める健康状態の方を対象にした、高齢者専用住宅になります。
 設備は、バリアフリー・緊急通報サービス・手摺・ベンチ等を設置し、入居者の交流の場としてコミュニティールームも設けており、高齢者に優しい設計になっています。
 ※入居者の所得によって家賃補助が受けられます。

③子育て住宅
子育てに適した広さ安全性、家事のしやすさなどに配慮された住宅で、かつ、子育てを支援する施設やサービス提供などの子育てしやすい環境づくりをした住宅です。
設備はバリアフリー対応、子供の事故防止の為のチャイルドフェンスや感電防止コンセントなど子育てに適した住宅です。
また、当社では2014年1月に墨田区のすみだ良質な集合住宅にも認定されています。「子育て」と「防災」に関する墨田区の基準を満たした住宅になります。

詳しくはお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

03-3659-1321

営業時間:10:00~18:00※水曜日 年末年始を除く

PAGETOP